ブログ

かなり年代物のルームエアコンです。設置場所はビルで隠蔽配管なので冷媒配管を再利用しなければならないのですが、量販店に依頼されたところ断られたとのことで当社にご依頼いただきました。
隠蔽配管再利用に関しては、室外機のコンプレッサーが焼きついて、冷媒配管内のオイルにススが混ざってるような場合を除いて問題ないと考えています。今まで数えきれないほどの隠蔽配管を再利用してきましたが特に問題ありません。周りの仲間にしても同じ考えです。そのような経験から、当社では普通に再利用しています。
またポンプダウン出来ず、ガス回収が出来ない場合でも、窒素でブローし、配管の中を簡易的に洗浄して再利用しています。配管洗浄という選択肢もありますが非常に高価で、そこまでお金をかけられる方も多くないと思います。
今回の場合ポンプダウンは出来ましたが、かなり古い事もあり、より配管内を綺麗にする為にお客様と相談し窒素ブローをしました。

現在、窒素ブローは自社で行なっておりますので、8000円(税抜き価格)とかなり低価格で施工させて頂いております。是非御利用下さい。

2017年8月22日(火) 23:35 |
カテゴリー:
施工事例
激安!パナソニック2.5kwまたまた1台のみ入荷しました!
パナソニック
ルームエアコン(2015年モデル)
2.5kw 8畳〜
CS-255CF-W 43000円(税込)
標準工事 13500円(税込)
合計 56500円(税込)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・リビングに最適な5.6kw(16畳〜)
・お掃除機能付き
・高さ250mm横幅が728mmと通常の幅よりかなり小さく、幅が狭く通常のエアコンが取り付けできないところにもスッキリ設置出来ます。
富士通
ルームエアコン(2016年モデル)
5.6kw 16畳〜
AS-R56F2W 91800円(税込)
4.1kw以上標準工事 17280円(税込)
合計 109080円(税込)
こちらも限定1台のみとなります!どちらの機種もお支払い方法は現金のみとさせて頂きます。
お問い合わせお待ちしております!
2017年8月20日(日) 20:30 |
カテゴリー:
お知らせ
隠蔽配管で施工されているのですが、右配管になっており取替えが出来ません。さらにドレンホースが断熱されておらず結露しちゃいます。なので、部屋の改装と同時に配管とドレンを改修し、エアコンを取替えました。
今度も同じ右配管ですが、後々取替えが出来るように点検口を作りました。ここで配管とドレンのジョイントが出来ます。
クロスを貼り替えるという事で、壁に穴を開けても補修出来るので、下部に作業が出来るだけの穴を開け、ドレンホースを取り出し、外部まで新しい断熱ドレンホースに取替えました。
これで次のエアコン入替も安心です♪


2017年8月18日(金) 05:50 |
カテゴリー:
施工事例
皆さまこんにちは。いかがお過ごしでしょうか。
梅雨に入ったとはいっても毎日暑く、また日中と朝晩の気温差が激しかったりで、体調を崩されている方もいらっしゃるかもしれません。
しばらく続く梅雨時期を元気に乗り切りましょう。
さて、日頃は当社ホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
施工事例や会社概要などをご覧いただき、たくさんのご依頼や問い合わせを頂いています。
最近の施工事例が掲載されていないなぁとお感じの方………申し訳ありません。
今年は非常に暑いため、例年よりかなり早いこの時期から、おかげさまでたくさんの工事依頼を頂いています。そのためホームページ更新が追いついていません。落ち着きましたら、順次更新致します。
工事ご依頼後、なるべく早くお伺いできるように努め、丁寧な工事の仕上がりにこだわる当社をより多くの皆さまに知っていただけるよう、今後も精進して参ります。
ご依頼、お問い合わせをお待ちしています。
2017年6月20日(火) 15:11 |
カテゴリー:
お知らせ
2017年4月18日(火) 01:21 |
カテゴリー:
施工事例
2015年モデル、パナソニックルームエアコン、2.5kw 8畳〜
CS-255CF-W 43000円(税込)!!
標準工事 13500円(税込)
合計 56500円(税込)
早い者勝ちですよ〜♪(*`艸´)
そして引き続き、シャープさんの2016年モデルプラズマクラスター7000付きルームエアコン、 2.2kw6畳〜
こちらも激安限定販売中です!こちらはまだまだ数ございます。
AC-226FT-W 39960円(税込)!!
標準工事 13500円(税込)
合計 53460円(税込)
詳細はトップページにございますバナーからご覧頂けます。ご依頼お待ちしております♪
2017年4月8日(土) 01:05 |
カテゴリー:
お知らせ
2017年4月1日(土) 15:38 |
カテゴリー:
施工事例
今回は室内カバーなしでのご依頼です。
当社は仕上がりも重視しておりますので、カバーをしないからといって雑に曲げるような事は致しません。時にはベンダー(配管が折れないように曲げる工具)を使用し、できる限りキレイに曲げるように心がけております。
2017年4月1日(土) 14:27 |
カテゴリー:
施工事例
日中もまたまだ寒く、エアコンなしには部屋にいられないですね。
『エアコンをつけているのに部屋が暖まらないなぁ。』
こんなことはありませんか?
その原因はエアコン内部が汚れている可能性が高いです。
フィルターやファンに埃やカビがたまると、風量が極端に落ちます。吹き出し口に手を当ててみて下さい。『あんまり風出てないなぁ、他の部屋はもっと風出てるのになぁ。』と思われたら、一度電源を切り、吹き出し口の奥のファンを覗いてみて下さい。恐らくワタのような物がビッシリついているはずです。
夏や冬、一日中エアコンをつけていると、かなりの埃がたまります。特に冷房を多く使われると、室内機内部が結露し湿気が溜まりカビが生え易くなります。
当社では、3年に一度ほどのエアコンクリーニングをお勧めしています。
年末にエアコン掃除がまだの方、埃やカビがたまっていると感じる方、油汚れやタバコのヤニ、カビの臭いが気になる方、エアコンをすっきり綺麗にしてみませんか?
当社ではエアコンをできる限り分解し、内部の隅々までクリーニングを行いますので、ご自身では手の届かないところもピカピカに仕上げます。エアコンからの空気が綺麗だと気持ちがいいものです。
(現在お掃除エアコンは対応しておりません。)
この機会に是非エアコンクリーニングをご検討ください。
施設の改装に伴い、壁掛けの業務用エアコンを場所を変えて天吊り型の業務用エアコンに交換しました。
先ずは古い業務用エアコンのフロンガスを回収機にて回収しエアコンを取外します。
クロスを貼る前に配管とドレンを仕込んでおき、仕上げの時に室内機と室外機を設置します。
工事料金の大体の目安ですが、
- フロン回収15000円
- フロン破壊費用(フロン破壊証明書発行含む) kg/1500円
- 業務用エアコン取外し(室内機壁掛け) 10000円
- 天吊り型3馬力パッケージエアコン取付け 80000円(配管6m含む、追加配管は3分5分の場合1m 3000円)
(全て税抜き)
ご依頼お待ちしております♪(^-^)
2017年4月1日(土) 13:22 |
カテゴリー:
施工事例